陽だまりの休息を雲のやすらぎの掛け布団に使おう!使用者の口コミや最安値の販売店を紹介

目安時間:約 12分
掛け布団

掛け布団を選ばれる時は、価格もさる事ながら布団の中身素材にも注目して頂きたいです

 

掛け布団の素材は羽毛、真綿、合繊、綿といろいろあります
軽さと保温性だけで選ぶなら羽毛掛け布団がベストと言えます

 

 

しかし羽毛布団は大きなデメリットもあります
喘息、アレルギー、喉が弱い、お肌が弱いなどの方には不向きです
また羽毛はどうしても価格がグッと高いです

 

 

掛けふとんの素材別特徴

掛け布団

 

 

掛けふとんの中身素材により特徴が違います

 

綿
綿の素材は、保温性がイマイチ、重い、お手入れに手間がいる、耐久性に劣ると言うデメリットがあります
綿の布団は湿気が逃げにくいので、マメな天日干しが必要です
また布団たたきで叩くと中の繊維がちぎれてしまうので強く叩かない様に注意が必要です
ダニやホコリは掃除機で吸い取りお手入れします

 

真綿
真綿布団は木綿の綿とは異なり、絹、つまりシルクのことを意味します
シルクが中綿と側生地に使われているお布団のことです
シルクを何層にも重ねて作られる中綿は空気をたくさん含み、軽やかでしなやかに体にフィットし、保温性も抜群です
デメリットは家庭での洗濯が無理、寿命は5年と短い、打ち直しが出来ない為、基本的には消耗品です
中国産ではなくちゃんとした日本製の信頼できるものなら20万円代~ほどで高級品です

 

羽毛
軽さと保温性にとても優れています、天日干しは不要です
デメリットは、ちゃんとした羽毛布団ならばですが価格が高い、動物性の素材なのでアレルギーの方には不向きです
一般的な羽毛ふとんは 羽毛がふき出すのが普通のことなので、せき込みやすい方は 羽毛以外のふとんをおすすめします

 

合繊
ポリエステルなどの合繊素材の良い点は、軽い、お手入れが簡単、自宅で洗濯可能、価格がお手頃、防ダニ、抗菌など布団に加工を施せることです
主なメリットはお手入れの容易さ、アレルギーなど健康被害が無い、価格がお手頃な点です

 

 

ポリエステルわた100%の「陽だまりの休息」掛けふとん

陽だまりの休息

 

ポリエステル仕様の掛けふとんに㈱イッティの「陽だまりの休息」があります

 

陽だまりの休息の特徴を以下に記載させていただきます

 

「陽だまりの休息」特徴

 

「陽だまりの休息」特徴

1・「光電子繊維」の遠赤外線効果で暖かい
2・体が敏感デリケートな方に安心のアレルギー対応布団
3・自宅の洗濯機で洗える
4・通年快適に使えるリバーシブル仕様

 

「陽だまりの休息」は、遠赤外線素材「光電子」を取り入れているので暖かいです
それに羽毛布団と違ってポリエステル素材なのでアレルギー体質の方には良いものです

 

防ダニ、防臭、抗菌、ノンダスト加工がされている上に軽い、ポリエステルなので綿ホコリも出ません
ポリエステルの布団は綿布団のような綿ホコリが少なく、アレルギー持ちの方にはありがたいです

 

 

ダニはポリエステルのような合繊は好みません
逆に羽毛は匂いに引かれてダニが寄って来ます
ダニの被害を考えるとポリエステルの方がいいんです

 

 

暖かい布団で羽毛布団でないものを探していた私は、陽だまりの休息を選びました

 

羽毛は暖かいと聞いたので以前、羽毛布団を購入したこともありました
しかし1晩寝ただけで体がかゆくなり、お肌が赤みを帯びてしまいました
以後、羽毛と付く布団やダウンコートは一切使用していません

 

 

陽だまりの休息の口コミ

 

陽だまりの休息の口コミです

 

 

あたたかいです

羽毛布団で鼻炎がとまらなくなってしまったので購入しました
軽さと首元が空いてしまうのは羽毛布団にはかないませんが、とてもあたたかいです
毎晩くしゃみと鼻水に悩まされてたのが嘘のようにおさまりました 快眠です

 

 

 

掛け布団一枚になって快適です。

 

子供のハウスダストとダニアレルギーがわかったので、掛け布団を全部洗える掛け布団にかえたいと色々探していました。
もっと安い布団はたくさんあったのですが、洗濯機で丸洗いするということを考えると、丈夫なものでなければ困るので、日本製というところでこの布団に決めました。
今までは毛布と羽毛布団をかけていたので、いつの間にずれてきて一枚になってしまい寒くて丸まって寝ていたり、起きてしまったり…
この掛け布団にして一週間程経ったのですが、寝返りをうってもめくれることもなく、一枚しか掛けていないのでずれたりする煩わしさもなくなりました。
寝室の掛け布団が三枚だけになったので掃除機がけも楽になり、掛け布団も洗えるし、アレルギーがわかって気落ちしていましたが、気持ちが楽になりました。

 

 

寝てみた印象は軽いのに暖かい

インターネットでの評価がどうも胡散臭い感じで「ヤラセ」と思っていたのですが、予想以上によかったです。
さっそく寝てみた印象ですが...
1)とにかく薄くて軽いです。今まで1.6kgの羽毛布団を使っていましたが、寝返りを打つと目覚めることもありかなりの重さを感じていました。
2)軽いのに暖かい。さすがに真冬はこれ1枚だとつらいかもしれませんが、寒冷地でなければ毛布と併せれば十分かと。
3)フィット感がとてもよい。寝返りを打っても、宣伝文句の通り、確かに体から離れない感じがします。
春夏面はまだ確認できませんが、楽しみにしています。
こうなると敷布団、枕も少し気になります。

 

 

陽だまりの休息が寒いと言う口コミも見かけましたが「真冬に1枚では寒い」ということです

私は寒冷地に住んでいますので、もう1枚毛布を上にかけて休んでいます
じんわり暖かさに包まれてくる感じがして温かく快眠できます

 

 

陽だまりの休息の販売店

 

陽だまりの休息の包装

 

「陽だまりの休息」は通販限定商品のためニトリなどの実店舗には有りません
通販の公式販売店、楽天、yahooに取り扱いがありますが最安値はどこのお店なのでしょうか?

 

楽天、yahooのサイト

 

楽天、yahooのサイトでは、公式販売店と価格は同じ、単品で29,800円(税込)で販売しています
ただ送料を無料にするために楽天、yahooはレビュー記事を書かなくてはいけません

 

楽天、yahooとも、商品注文時に「レビュー記事を書く・送料無料」を選びます
商品到着後にレビュー記事を書いて送料が無料になります

 

「陽だまりの休息」公式販売店

 

「陽だまりの休息」には株式会社イッティが運営する直営サイトがあります

価格は楽天、yahooのECサイトと同じ29,800円(税込)ですが送料は無条件で無料です

 

 

直営の公式販売店はレビュー記事は要りません、全国どこでも無条件で送料は無料です

 

私はレビューを書かなくても送料無料の直営店から購入しました
直販店の公式販売店から購入するほうが品質も安心送料もいらず最安値です

 

陽だまりの休息の通販購入はこちら

下に紹介しているリンク先販売店が

陽だまりの休息の公式販売店(のキャンペーンページ)です

ここから買うとさらにお得!

 

陽だまりの休息のお得な販売ページ

 

※公式サイトを装った偽の通販サイトとお間違えのないように注意してください

 

陽だまりの休息

 

 

「ひだまりの休息掛け布団」プラス「雲のやすらぎ敷き布団」

 

雲のやすらぎ

 

「ひだまりの休息」の直販店、㈱イッティ(一番星)は雲のやすらぎ敷き布団も取り扱っています

「雲のやすらぎ」敷ふとんと「陽だまりの休息」掛けふとんのセットで使えばアレルギー対策も万全です

 

セットなら価格が6,900円もお安くなるのでお得です

「ひだまりの休息」29,800円+「雲のやすらぎ」39,800円=通常価格69,600円のところ⇒62,700円になります

 

「雲のやすらぎ」敷き布団の特徴

 

雲のやすらぎを使ってるところ

 

「雲のやすらぎ」敷ふとん、寝心地はまるで雲の上で寝ているようで気持ちいいものです
主に腰痛を和らげる目的で考案された敷き布団です

 

防ダニ、抗菌、防臭加工はバッチリでアレルギー対応もできている
表裏を季節で使い分けるリバーシブル設計なので冬は暖かく、夏は涼しいです

 

商品名 雲のやすらぎプレミアム
販売メーカー イッティ(販売店名は1番星)
商品ジャンル 敷布団(高反発)
(約) 17cm
サイズ(約) シングル
100×200(cm)
セミダブル
120×200(cm)
ダブル
140×200(cm)
売ってるお店 通販サイト
価格 シングル
39,800円
セミダブル
49,800円
ダブル
59,800円
用途 肩や首、腰のつらさ対策の快眠寝具
その他 ・日本製
・防ダニ
・防菌
・防臭
・返金、返品保証付き(公式のみ)
・送料無料

 

「雲のやすらぎ」敷布団の特徴

1・体圧を分散する高反発布団なので腰に負担がかからない

2・凹凸加工のアルファマット採用で、さらに体圧を拡散し腰痛の方に安心!

3・厚さはなんと17cmと極厚ふんわりボリューム敷布団で床つき感が無い

4・最高級フランスロレーヌダウン仕様で冬にあったかい!

5・リバーシブルで春夏は通気性抜群!(冬は暖かい面を・夏は涼しい面を表裏で使い分ける仕様)

6・SEKマーク取得の「マイティトップII」を採用で、防ダニ・抗菌、防臭効果は万全

7・安心の日本製

 

CMを流していないのに雑誌やテレビで特集が組まれたこともあります
楽天売上ランキング1位を59週間も続けた人気の敷きふとんです

 

雲のやすらぎは、腰痛とアレルギーと寝心地の良さに特化した敷きふとんです
「まるで雲の上に寝ているような寝心地」をぜひ体験してみてください

 

敷布団・マットレスは雲のやすらぎがおすすめ

当サイトでは「雲のやすらぎプレミアム」という
極上の寝心地が大人気の敷布団(マットレスもある)を詳しく解説しております

 

もし、今使ってる布団の寝心地に満足いかない方や
腰痛・起きた時の体の痛みに悩まされてる方がおられましたら
ぜひ雲のやすらぎをお試しになってください

 

 

※下の記事で雲のやすらぎの紹介をやってます

 

健康のために睡眠は大切です
特徴を考慮して、こだわりを持って良い布団をお選びください

カテゴリ:布団の話 

ほっとくと大変!布団で寝たら体が痛い理由

目安時間:約 9分

腰が痛い!

腰痛持ちの方は全国で約2800万人!もいる

 

この数字から人口の1/4の方が短期、長期の腰痛を抱えておられることになります
(厚生労働省2015年国民生活基礎調査より)

 

 

腰が痛い原因

 

腰が痛い

 

腰が痛くなる原因はいろいろです

病気から腰痛になることもありますが、理由が特定できない「非特異的腰痛」が全体の85%もあります

どちらのタイプにしろ腰痛が起こったらまず病院へ行き、隠れた病気がないか?を診てもらいましょう
それと並行してなるべく腰に負担のかからない布団で休む様にしてくださいね

 

 

病気が原因の腰痛

 

病気で寝込む

 

 

腰痛に何らかの病気が関与している場合ですが、どんな病気が隠れていると考えられるのでしょうか

 

1・腫瘍・ガン

 

腫瘍やガンが関わっている腰痛の特徴は
徐々に痛みが強くなる・安静にしていても痛い・過去にガンになったことがある・・・です
じっとしていても腰が痛く徐々に痛さが増してくる場合は腫瘍やガンの疑いがあります

 

 

2・感染症

 

感染症が関わっている腰痛の特徴は
高熱・背中の激痛を伴う・微熱がある・安静にしていても痛い・・・です
腰痛は慢性、急性の両方あり全身の倦怠感も感じます
感染性脊椎炎などが疑われます

 

 

3・内蔵の病気

 

内蔵の病気が関わっている腰痛の特徴は
月経時に痛む・高熱と排尿痛・突然みぞおちと背中が痛くなった・・・です
十二脂腸海洋、慢性膵炎、急性膵炎、尿路結石、子宮内膜症、子宮筋腫などのことがあります

 

 

4・その他の病気

 

関節リウマチなどの自己免疫疾患がある為に腰痛が起こる場合がある

腰痛が起こったら、隠れた病気がないか、まず病院に行くことが肝心です
病気でない腰痛の場合でも病院の注射や薬や湿布薬でかなり楽に日常生活が送れる様になります

 

 

病気ではない原因不明の腰痛

 

考察

 

原因が特定出来ない腰痛は全体の85%を占めています

 

つまり、大多数は原因が不明の腰痛なんですね

原因不明と言えど腰痛の起こる要素は幾つか解っています

 

 

原因不明の発症に関わる要因
加齢により筋力が衰えた
悪い姿勢をとり腰に負担がかかった
腰を反ったりひねったりする動作が腰に負担をかけた
重いものを持つ作業をした
運動不足により筋力が低下した
肥満の為、お腹が出て腰が後ろに反った姿勢になっている
タバコに含まれるニコチンの椎間板を変形させる作用により腰が痛い
ストレスや神経質な性格で腰痛になる

 

つまり背骨を支える筋肉が衰えたり、無理な姿勢をとり続けると腰への負担が掛かり、腰が痛くなるのです

 

睡眠時は腰に負担をかけないで!

横向きで寝る

 

私たちは1日24時間の内の1/3は寝ています
そんなに長時間寝ている布団には、こだわりを持って腰に負担のかからないものを選ぶべきです

 

 

では、どんな布団なら腰に負担をかけないのでしょうか?

 

腰に負担をかけない布団とはポイントが2つあって、
寝返りが打ちやすいこと、体重を腰1点に集中しないで分散してくれることです

 

高反発マットレスは寝返りがうちやすい

 

雲のやすらぎ

 

高反発マットレスは沈み込まずに跳ね返す力が強いものを言います
その高い反発力が高反発マットレスの一番の特徴です

 

反発力が強いと寝返りがうちやすいというメリットがあります
高反発マットレスは、寝たときに体があまり沈み込まず、寝返りが打ちやすいのです

 

そして跳ね返す力が強いので腰に集中してかかる体圧が分散されます

腰に負担をかけないという、2つのポイントが揃っているのが高反発マットレスです

 

 

敷布団・マットレスは雲のやすらぎがおすすめ

当サイトでは「雲のやすらぎプレミアム」という
極上の寝心地が大人気の敷布団(マットレスもある)を詳しく解説しております

 

もし、今使ってる布団の寝心地に満足いかない方や
腰痛・起きた時の体の痛みに悩まされてる方がおられましたら
ぜひ雲のやすらぎをお試しになってください

 

 

※下の記事で雲のやすらぎの紹介をやってます

 

 

低反発マットレスとは?

柔らかいマットレス

 

高反発に対して低反発マットレスは、柔らかいという特徴があります
柔らかいので体がマットレスに沈み込んでしまいます

 

 

沈み込むので寝返りが打ちにくく、寝る体制も変えにくく、腰にばかり体重がかる状態がキープされてしまいます

長時間、同じ姿勢をとり続けることになる低反発は、腰への負担が掛かり、腰が痛くなる元です

 

 

寝返りの大切さ

 

雲のやすらぎを使ってるところ

 

寝返りがなぜ大事かと言うと以下の2つの役割があるからです
2つの役割は腰への負担を減らしてくれます

 

寝返りの役割

・背骨の歪みを矯正する

 

・腰や肩にかかる圧の位置を変える

 

 

背骨の歪みを矯正

 

寝返りは背骨の歪みを矯正する役目があります

例えば柔らかすぎる布団ですと、頭に比べて首から背中・腰からお尻が落ち込みます
落ち込んでいるので、寝返りが打ちにくいです

 

ずっとアルファベットのWのような寝姿勢になって背骨の矯正が出来ません

背骨は解剖学的に見ると、S字カーブを描いた状態が良い状態です

 

 

WとSでは寝る姿勢が全然違います

寝返りで色々な寝姿勢に変えていないと、ずっと同じでは背骨の歪みを正せません

 

 

腰や肩にかかる圧の位置を変える

 

寝返りを打つと、今まで1点で受けていた体圧の位置を変えることができます

寝ている時に、人の体の中で一番重圧がかかるのはです

寝返りを打たないと一番重い腰にずっと重心がかかるので良くないです
寝返りを打って体の重圧の位置を移動をさせましょう

 

 

まとめ

 

痛くて布団から起き上がれない

 

腰痛で辛い場合はまず病院に行き病気が潜んでいないかを診てもらいましょう
病院の適切な判断で薬などで痛みを取らなくてはいけません

 

 

日常に普通に仕事が出来る様に腰を回復させましょう
そして長時間眠る布団は、腰痛に優しい適切なものを選んでください

 

睡眠中に余計な腰への負担をかけないようにお願いします

布団は寝返りがしやすく、体重を腰だけに集中させず分散してくれるものを選ばれると良いです

腰痛に配慮した、特化した布団を選んで腰をよくして頂きたいです

 

また、布団で寝た時の痛みが気になる方は

次のリンク先ページもご覧になられるとよいでしょう

 

朝に布団から起きると体が痛いという人へ・・寝返りがうてる布団選びを!

 

低反発の布団で寝たら体が痛い!高反発が寝返り打ちやすいからおすすめ

 

カテゴリ:布団の話 

布団に嘔吐してしまったらどうする?(嘔吐物の処理方法と布団の洗濯方法を解説)

目安時間:約 11分
二日酔いで吐く

お子さんがいる家庭なら、一度や二度は
布団の嘔吐物の処理&後片付け(洗濯)を行ったことがあるのではないでしょうか?

(;´д`)

 

熱を出して子供が布団に嘔吐してしまうことってよくあることですが
もしも子供や自分が布団へ嘔吐したときって、どうやって処理するのが良いかわかりますか?

 

臭いシミが染み付くのはもちろん、嫌だし
病気が原因で吐いてしまった場合
布団に病原菌が染み付いてしまいます

 

今回は、自分や子供が布団へ嘔吐してしまった場合、布団をどうすれば良いのか?嘔吐物はどのように処理するのか?を解説したいと思います
(`・ω・´)ゞ

 

病気が原因でない場合に布団へ嘔吐したとき

二日酔いで吐く

 

まずはお酒の酔いや便秘など、病気が原因でないことがわかっている状態で布団へ嘔吐した場合の処理方法を書きます

 

嘔吐物がついたままの布団で寝ることはできません

なぜなら・・・臭いがキツイから
(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ

 

もし、ゲロを布団へ吐いてしまった場合は
当たり前ですがすぐに嘔吐物を取り除いてください

 

嘔吐物を取り除く場合は、タオルを使っても良いしティッシュや除菌ペーパー、キッチンペーパーなんかを使うと良いです

 

取り除いた嘔吐物は臭い対策・ウイルス対策のためにビニール袋に入れて密封してから捨ててください

 

さて、嘔吐物を取り除いたあとは濡れたタオルで吐しゃ物がついた部分を擦るのですが
この時、強くゴシゴシ擦ってしまうとシミになって残りやすくなってしまいます

 

なので、嘔吐物を取り除いたあとに布団を拭くときは
濡れたタオルで軽く拭き取るようにしてください

 

布団に嘔吐したときの応急処置

①嘔吐物を大まかに取り除く
②濡れたタオルで布団を軽く拭く

 

これでひとまずの応急処置は完了です

病気が原因で吐いたのではないならマスクや手袋をしなくて良い

病気が原因ではないのなら、吐いた本人以外が嘔吐物に触れてもウイルスに感染する恐れは少ないと思います

なので、場合はわざわざ手袋をはめたりマスク・エプロンを装着する必要もないでしょう

 

布団の洗い方(ウイルスの心配がない場合)

 

先程紹介した応急処置だけでは、布団に嘔吐物のシミが残ってしまいます

 

もし、ノロウイルスの心配がない場合は
コインランドリーの洗濯機で布団を丸洗いしても別に良いと個人的には思います

 

洗濯機で洗ったあと、乾燥機を使ったり長期間干しておけば
嘔吐物の臭いやシミは布団から消え去ります

 

コインランドリーの洗濯機

 

吐いたことを正直に告白しないように

コインランドリーで布団を洗うとき
「布団に吐きました」なんて周りに人に言わないようにしてくださいね
(;´д`)

 

例え、病気ではなくお酒の飲み過ぎが原因だったとしても
吐しゃ物に病気を引き起こすウイルスが含まれていることは否定できませんし

そんなものがついた布団を他のお客が利用するコインランドリーで洗ったら
他のお客の布団にウイルスがくっつき、その人が病気に感染してしまいます

 

ですので本当は、嘔吐した布団の洗濯には洗濯機を使わず
後ほど紹介する次亜塩素酸ナトリウムを使った消毒を行い、熱湯で洗ったあと
自分の家で干して乾燥させるのが理想です

もし布団カバーを使っていた場合は、家庭用の洗濯機で普通に洗うか
熱湯を浸したバケツにカバーを浸して熱湯消毒を行ってから洗濯機で洗います。
(布団カバーの場合、布団よりもシミが残りにくいので普段から使用することをおすすめします)

ちなみ、もし洗濯機で丸洗いしてもシミや臭いが取れない場合
クリーニングに出すしかありません

 

布団に頑固なシミや臭いが残らないよう、嘔吐物は吐いた直後に迅速に拭き取りましょう

 

病気が原因で布団へ嘔吐した場合

 

病気で寝込む

 

もしも、子供が風邪を引いて熱を出していた場合
その子の嘔吐物にはウイルス・細菌が含まれています

 

この場合は、二次感染を防ぐため
できるだけ嘔吐物に触れないように嘔吐物を取り除き、布団も除菌しなくてはなりません

 

 

特に、子供やお年寄りに多い「ノロウイルス」(感染症胃腸炎の原因)は
非常に強い細菌で、熱湯消毒やアルコール消毒くらいじゃ完全に対処できません

(ノロウイルスにはアルコール消毒が効かない)

ノロウイルスを殺菌させるためには、次亜塩素酸ナトリウムを使います

 

もし、子供が布団に吐いてしまった場合は以下のページを参考にして

嘔吐物がついた寝具を消毒&洗濯してください

 

二次感染を防ぐ布団の嘔吐物の処理・洗濯方法

 

  1. ポリ袋(ビニール袋でも可)・バケツ・キッチンハイター・いらないタオルやキッチンペーパーなど汚物を取り除くもの(使い捨てる)・熱湯(2回使う)を用意
  2. ハイター(次亜塩素酸ナトリウム6%)を水で50倍に薄めて除菌液を作る
    (例⇒水2ℓにキッチンハイターを40㎖入れてよく混ぜる)
  3. 手袋・マスク・エプロンを装着(全部使い捨て、介護施設や病院では帽子や靴カバーもつけてます)
  4. 嘔吐物を拭き取ってポリ袋(ビニール袋)に入れてしっかり密封する
    (拭き取る時に使ったタオルやペーパーも袋に入れて密封)
  5. 布団に熱湯をかける(布団カバーの場合はバケツに熱湯を入れて30分~1時間浸して熱湯消毒する)
  6. 布団に除菌液をかける(布団の場合は霧吹きのようにスプレーできるボトルに除菌液を入れてスプレーする。布団カバーならバケツに除菌液を入れて浸す)
  7. 装着していた使い捨てマスク・手袋・エプロンなどを外してポリ袋(ビニール袋)に入れてしっかり密封する
  8. 布団や布団カバーを洗濯機で洗濯する

 

以上のやり方が、子供が病気の時に布団に吐いてしまった時の正しい処理方法・洗濯方法です

 

嘔吐物の処理方法

 

 

ただ、毎回除菌液を作るのは面倒だと思うので
除菌液は使わず、熱湯消毒だけに留めておいても良いかと思います

 

熱湯消毒のやり方

 

布団へ嘔吐した場合の対処方法については

次のリンク先ページでも解説されているので、目を通しておくと良いと思います

 

枕や布団に嘔吐したらどうやって汚れを取り除く?(自分で消毒orプロにクリーニングを依頼)

 

臭いは洗濯⇒干すでほとんど消えるけどシミは中々落ない

 

布団についた臭いは、洗濯して干しておけば簡単に消えてくれます。

消臭力とかの布団の臭い消し商品を使うのもおすすめです

 

ただ、布団についたシミは中々消えてくれません
(´;ω;`)

 

 

もし、布団のシミがどうしても気になる方は
費用はかかりますが、布団クリーニングに出すことを検討してください。

 

スチームアイロンで布団のシミ抜きできるという話もありますが
一般家庭で使うスチームアイロンでは布団のシミ抜きの効果がそれほど期待できません

 

※スチームアイロンと熱湯を使った嘔吐物がついた布団の消毒・処理方法が知りたい人は

布団へ嘔吐してしまった時はコレに気をつけて嘔吐物の処理と洗濯をするべし!のページを参考にすると良いでしょう

 

 

 

とにもかくにも布団カバー・シーツは使ったほうが良い

3重ガーゼBOXシーツ

 

アナタは、布団にカバーやシーツを使っていますか?

 

布団カバー・布団シーツは小型の洗濯機でも洗濯できるし、熱湯消毒や除菌液を使ったノロウイルスの除菌も簡単!
(バケツに入れて1時間程浸せば良いだけ)

 

 

布団カバー・布団シーツを使っておけば
布団に嘔吐してしまった時の後処理が非常に楽になるし
ダニ対策にもなるし、布団にカビができにくくなるので
積極的に使用することをおすすめしますよ
( -`ω-)b

 

いざという時に困らないように、子供がいるお家の方は
予め除菌液を作っておくのも良いですね

 

 

ではでは、長い記事をお読みくださってありがとうございました
ヽ(*´∀`)ノ

 

敷布団・マットレスは雲のやすらぎがおすすめ

当サイトでは「雲のやすらぎプレミアム」という
極上の寝心地が大人気の敷布団(マットレスもある)を詳しく解説しております

 

もし、今使ってる布団の寝心地に満足いかない方や
腰痛・起きた時の体の痛みに悩まされてる方がおられましたら
ぜひ雲のやすらぎをお試しになってください

 

 

※下の記事で雲のやすらぎの紹介をやってます

カテゴリ:布団の話 

カテゴリー
よく読まれてる記事
最近のコメント

ページの先頭へ